Profile

朴 勝俊 
PARK Seung-Joon






履 歴

大阪生まれ。神戸大学大学院経済学研究科を卒業後、京都産業大学経済学部准教授を経て、現職は関西学院大学総合政策学区部准教授。専門は、環境経済・政策学。

研究分野

環境税制改革に関連する諸テーマの研究(二重の配当に関するモデル分析、東アジアにおける環境税制改革の可能性に関する研究、ドイツをはじめとする諸外国の環境税制改革に関する政治経済学的分析、など)。

原子力発電の事故の潜在的被害に関する研究。

原子力発電に依存する地域の財政・産業の方向性に関する分析。

近年の
主な研究出版

■Park Seung-Joon, Masato Yamazaki, Shiro Takeda, “Environmental Tax Reform: Major findings and policy implications from a multi-regional economic simulation analysis”, [Background Policy Paper] Low Carbon Green Growth Roadmap for Asia and the Pacific, UNESCAP, 2012.

■朴勝俊「気候変動政策の国際協調について」『経済政策ジャーナル』8巻2号, 112-128, 2011.(査読有)

■Park Seung-Joon, Price Signal or Tax Signal? -- An International Panel Data Analysis on Gasoline Demand Reaction --, Volume VIII Water Management and Climate Change, Edward Elgar. 2011.

科研の担当分野と
研究計画

<研究担当>2013年〜2016年度の科研費プロジェクトでは、第二班班長として環境税制改革のモデル分析を担当。

<研究計画>研究会のメンバーの方達とともに、ケンブリッジエコノメトリックスのE3MGモデルのアジアブロックの構築作業に取り組むとともに、モデル活用のシナリオ等に関しても研究を進める。

その他


Contents

研究目的と概要

研究体制と計画

研究会活動報告

メンバー紹介

主な研究業績

リンク

ホーム

 

Welcome

本研究会は、日本・中国・韓国・台湾を中心とする東アジア地域の環境・エネルギー政策に関心をもつ研究者が集まって、2000年に結成された自主的研究組織です。メンバーの出身国の多様性が当初からの特徴のひとつです。これまで研究会の活動目的を「東アジア地域の持続可能な発展に資する環境・エネルギー政策研究」に置き、3度にわたって文科省から科研費の支援を受けて、研究成果を積み重ねてきました。現在は日本国内に固定メンバー16人、海外研究ネットワーク26人(韓国10人、中国6人、台湾4人、ASEAN2人、イギリス4人)の組織となっています。