Profile

羅 星仁 
NA SUNG-IN






履 歴

韓国慶熙大学卒業、京都大学大学院経済研究科2001年修了、「地球温暖化防止と国際協力」で経済学博士(京都大学)。広島修道大学商学部講師、同大学人間環境学部準教授、同大学人間環境学部教授・経済科学研究科教授(両任)、現在に至る。

研究分野

専門は環境・エネルギ−経済・政策。関心を持っている研究分野としては、持続可能な発展(sustainable development)論、地球温暖化防止と国際協力問題、エネルギー政策論、環境政策論、特に東アジアにおける環境・エネルギー政策における国際にについて研究をすすめている。

近年の
主な研究出版

■NA. Sungin, NISHIKI. Mari, and UETA. Kazuhiro, CDM, Climate Change and Sustainable Development: A Methodological Framework for Evaluation, edited by Ueta Kazuhiro, CDM and Sustainable Development in China: Japanese Perspectives, Hong Kong University Press,2012,pp.23-48.

■NA Sungin, Achievements and Problem of the Clean Development Mechanism: Sustainable Development in Developing Countries, edited by ANA YABAR Sterling et al., Market Instruments and Sustainable economy, Instituto de Estudios Fiscales,2012,pp479-496.

■Soocheol Lee, Sungin Na(2010), “E-Waste Recycling Systems and Sound Circulative Economies in East Asia: A Comparative Analysis of Systems in Japan, South Korea, China and Taiwan”, Journal of Sustainability2010(2), pp.1632-1644.

科研の担当分野と
研究計画

東アジアにおける再生可能なエネルギー及び原発政策が温室効果ガス排出量に与える影響について研究を進める。また、同地域における持続可能なエネルギー利用に関する理論的な分析についても取り組む予定である。

その他


Contents

研究目的と概要

研究体制と計画

研究会活動報告

メンバー紹介

主な研究業績

リンク

ホーム

 

Welcome

本研究会は、日本・中国・韓国・台湾を中心とする東アジア地域の環境・エネルギー政策に関心をもつ研究者が集まって、2000年に結成された自主的研究組織です。メンバーの出身国の多様性が当初からの特徴のひとつです。これまで研究会の活動目的を「東アジア地域の持続可能な発展に資する環境・エネルギー政策研究」に置き、3度にわたって文科省から科研費の支援を受けて、研究成果を積み重ねてきました。現在は日本国内に固定メンバー16人、海外研究ネットワーク26人(韓国10人、中国6人、台湾4人、ASEAN2人、イギリス4人)の組織となっています。